學 五十音 說 道地日文
應用『擬聲擬態』句 說 生動的日文會話
___________________________________
發音 a i u e o
a行 あ い う え お
漢字字源 安 以 宇 衣 於
***********************
*『擬聲擬態』句
あ / あっさり(乾脆、爽快)
=> a a ssa ri
********************
いいらいら(焦躁、不耐煩)
i i ra i ra
*****************
う / うきうき(興高釆烈)
u u ki u ki
*******************
え / え ら い
e e ra i (很棒、很偉大)
********************
o o do o do
*****************
生動會話 應用1〜5: 如何表達
1、那人(作風)很乾脆。
ひと
あの 人 は あっさり だ 。
ano hito wa assari da
かた
おの 方 は あっさり です。(敬體)
ano kata wa assari desu
*********************
2、怎麼那麼焦急呢?
どうして いらいら している のか。
____
dousite ira ira si te i ru no ka
******************
3、(你)看起來興高釆烈呢?
うきうき している のね。
_____
uki uki si te i ru no ne
*****************
4、做的好!
よく やった。 え ら い !
_____
yoku yatta e ra i
*****************
5、不用戰戰兢兢!拿出勇氣!
おどおど しないで、
o do odo si na i de
ゆうき だして ください
勇気 を 出して 下さい。
yuuki o da si te ku da sai
****************
四季之森日文同好會
卓木伸子 與您一起 精進日文